4. 【申請しないともらえない】年金生活者支援給付金の手続き方法
年金生活者支援給付金を受け取るためには、日本年金機構へ認定請求の手続きが必要です。
すでに年金を受給している方の中で、所得変動などで新たに年金生活者支援給付金の対象となる方については、随時請求書が送られるわけではありません。
「毎年9月上旬」に郵送されることになっているため、直近で対象になる方については「2025年9月」を待ちましょう。
ただし、対象になるはずだったのにこの9月に書類が届いていなかった・もしくは9月に届いた書類を紛失してしまったなどのケースでは、一度年金事務所等に問い合わせてみることをおすすめします。
なお、支給要件を満たす場合、2年目以降の手続きは原則不要です。また、給付額の改定があった場合は「年金生活者支援給付金支給金額改定通知書」が郵送されます。
5. まとめにかえて
年金生活者支援給付金について詳しく確認してきました。
「年金が少ない」と感じる基準は人それぞれです。年金生活者支援給付金の対象とならない人の中にも、年金だけでは生活が苦しいと感じる人もいるでしょう。
また、給付金は月額で5000円前後となるケースも多いため、給付金だけで老後を暮らせるとも言えないのです。
つまり、現役世代の方々は、老後に向けた生活資金を自分で計画的に準備しておくことが大切になるでしょう。
まずは年金見込額を把握することが第一歩です。
その上で、年金を増やすこと・私的年金をつくること・貯蓄を増やすこと・新NISAなどの資産運用を活用することなど、老後対策を検討してみましょう。
ただし、資産運用にはリスクが伴います。他の方法にもメリットやデメリット、合う・合わないがあるため、情報収集から始めることが大切です。