2. 【70歳代が考える】年金支給時に最低準備しておく金融資産残高は「1738万円」
同調査では「老後のひと月当たり最低生活費・年金支給時に最低準備しておく金融資産残高」に関する質問もあります。年齢別の回答結果を見ていきましょう。
これによると70歳代が考える「年金支給時に最低準備しておく金融資産残高」は平均1738万円。先述の貯蓄額平均(1923万円)はこれを上回っていましたね。
また「ひと月当たりの最低生活費」は平均35万円でした。ただし、この金額を多いと感じるか少ないと感じるかは人それぞれでしょう。
リタイアまでに準備しておくべき老後資金は、ライフスタイルや健康状態などにより個人差・世帯差があります。また、公的年金をどの程度受け取れるかによってもだいぶ変わってきますね。
そこで次では、今のシニア世代がどの程度公的年金(厚生年金・国民年金)を受け取れているかを見ていきます。