2.2 50歳代二人以上世帯の金融資産保有額

次に、一般的に年収がもっとも高くなる50歳代の貯蓄額を確認しましょう。

「家計の金融行動に関する世論調査[二人以上世帯調査](令和5年)」によると、50歳代二人以上世帯の貯蓄額は以下のとおりです。

  • 非保有          :27.4%
  • 100万円未満      :9.1%
  • 100~200万円未満   :6.4%
  • 200~300万円未満   :3.8%
  • 300~400万円未満   :3.9%
  • 400~500万円未満   :3.8%
  • 500~700万円未満   :5.6%
  • 700~1000万円未満   :5.5%
  • 1000~1500万円未満 :8.9%
  • 1500~2000万円未満 :4.2%
  • 2000~3000万円未満 :5.4%
  • 3000万円以上      :11.2%
  • 無回答        :4.8%
  • 平均値        :1147万円
  • 中央値        :300万円

中央値は300万円で、40歳代世帯から80万円の増加です。また、貯蓄が3000万円以上ある世帯の割合は11.2%となっていて、40歳代世帯から倍以上に増加しています。

一方で、貯蓄がない世帯の割合は27.4%で、40歳代世帯から微増しています。そのため、40歳代で貯蓄ができない世帯は、50歳代になっても貯蓄ができない可能性が高いです。

最後に、老後を迎える60歳代世帯の貯蓄額を確認しましょう。