「日当たりの悪い庭だけど、一年中花が咲く庭にしたい」「でも、お手入れは最小限で済ませたい」このように考えている方におすすめなのが、日陰で毎年花を咲かせてくれる多年草です。
春・夏・秋・冬それぞれの季節に花が咲く多年草を植えておけば、植えっぱなしで一年中花が楽しめるシェードガーデンを作れますよ。
この記事では、季節ごとに日当たりの悪い場所で毎年花が咲く多年草を8つ、参考価格とともにご紹介します。日陰に適した育てやすい植物が多いので、初心者さんやお忙しい方もお庭に植えてみてくださいね。
1. この記事でご紹介する「日陰で毎年花咲く多年草」8選
- アジュガ[常緑]
- イカリソウ[落葉(品種によっては常緑)]
- アスチルベ[落葉]
- シュウカイドウ[落葉]
- シュウメイギク[半落葉]
- ホトトギス[落葉]
- ツワブキ[常緑]
- クリスマスローズ[常緑]
記事の最後では「日なた・日陰・半日陰・明るい日陰の違い」についても、わかりやすくお伝えします。