4. 「年金振込通知書」を失くしてしまったら、「ねんきんネット」にアクセス

この記事を読んで、改めて「年金振込通知書を確認してみよう」と思った方がいるかもしれません。とはいえ、中には「うっかり、失くしてしまった…」という人もいるのではないでしょうか。そんな方は、パソコンから日本年金機構の「ねんきんネット」にアクセスすれば、年金振込通知書の内容が確認、再交付申請ができます。

「ねんきんネット」は、年金記録の確認、年金見込額の試算、通知書の閲覧等、年金情報の確認や年金に関する各種手続きが行えるサービスです。

24時間いつでもどこでも、スマートフォンやパソコンから利用可能です。

まずは、パソコンで「ねんきんネット」を検索して、その後の手続きは以下のとおりです。

4.1 「ねんきんネットへの登録」からスタート

ねんきんネットの登録には以下の2つの方法があります。

  • マイナポータルとの連携(ねんきんネットのユーザID取得不要)
  • ユーザIDの取得

マイナポータルとの連携

マイナポータルの利用に必要な、以下の2つを準備して、「マイナポータル」で手続きを行いましょう。

【マイナポータルの利用に必要なもの】

  • マイナンバーカード
  • メールアドレス

ねんきんネットのユーザID取得

「ねんきんネット」に必要なユーザIDを取得する際には以下の2つを準備して、「ねんきんネットの利用を始める」で手続きを行いましょう。

【ねんきんネットを利用に必要なもの】

  • 基礎年金番号
  • メールアドレス

基礎年金番号は、年金手帳や年金証書などで確認できます。

5. まとめにかえて

公的年金からは住民税や介護保険料が天引きされており、10月からその金額が切り替わります。

今年から年金を受け取り始めた人や、昨年の収入が一昨年より多かった人は、10月以降の振込額が減っている可能性があるため注意しましょう。

参考資料

舟本 美子