1.2 65歳以上・二人以上世帯(無職世帯)の貯蓄額

65歳以上・無職世帯の平均貯蓄額

二人以上世帯のうち、65歳以上で無職世帯の平均貯蓄額は2504万円です。貯蓄の内訳としては、定期性預貯金が最も多く846万円で、次に通貨性預貯金(普通預金など)が754万円となっています。

貯蓄のうち、63.9%がほぼリスクのない預貯金に預けられていることがわかりますが、預貯金はインフレに強い資産とは言えない面もあります。今後は資産の持ち方を再検討する必要があるかもしれません。