1.2 給付型奨学金の支給額
返済不要の給付型奨学金は、世帯収入によって第Ⅰ区分から第Ⅳ区分の4つに分けられ、それぞれ支援額が異なります。最も高額な支援を受けられるのは第Ⅰ区分です。
では、第Ⅰ区分(住民税非課税世帯)の場合で、1年間にどのくらいの支援が受けられるのか、下表をご覧ください。
例えば、私立大学に自宅外から進学する場合、年間に91万円が支援されます。月額にすると、約7万5800円です。
第Ⅱ区分の場合は第Ⅰ区分の3分の2の金額が、第Ⅲ区分の場合は3分の1の金額が支援されます。
なお、対象世帯に該当するかどうか、また、どのくらいの給付型奨学金が受けられるかは、日本学生支援機構のホームページでシミュレーションできます。
1.3 入学金や授業料の減額・免除
給付型奨学金に該当する学生は、入学金や授業料の減額・免除も受けられます。支援額は、給付型奨学金と同様に、4つの区分により異なります。
では、第Ⅰ区分の場合の支援額(年額)を見ていきましょう。
国公立大学に進学する場合は入学金が28万円、授業料が54万円支援され、私立大学の場合は入学金が26万円、授業料が70万円支援されます。
なお、第Ⅱ区分の場合は第Ⅰ区分の3分の2の金額に、第Ⅲ区分の場合は3分の1の金額になります。