1.3 【新NISA】魅力を高めることとなった変更点とは?

新NISAの変更点をおさえて、効率的に活用しましょう

豚とお金の写真

出所:LookerStudio/shutterstock.com

旧NISA制度と新しいNISA制度を比較すると、いくつかの大きな変更点があります。

NISA制度の魅力を一層高めることとなった変更点は、主に以下の4つです。

  • 「成長投資枠」と「つみたて投資枠」が併用可能になる
  • 年間投資上限額が増える
  • 非課税保有限度額(総枠)が新設される
  • 非課税保有期間が無期限になる

旧NISAでは「一括投資」と「積立投資」を別々に選択しなければならなかったのに対し、2024年以降は両方を併用できるようになりました。

さらに、年間の投資上限額も大きく引き上げられ、一括投資は従来の2倍、積立投資は3倍に増加しました。

特に積立投資においては、旧NISA制度では月々3万円が上限でしたが、新NISAでは年間120万円、つまり毎月10万円の積立が可能となり、より多くの資金を積み立てることができるようになりました。

また、これまで非課税保有期間に制限がありましたが、新NISAではその期間が無期限となり、長期的な視点での投資がさらに行いやすくなります。