3. 後期高齢者医療制度の保険料「どう決まる?月額いくら?」
後期高齢者医療制度の保険料は「均等割額(被保険者が均等に負担)」と「所得割額(被保険者の前年の所得に応じて負担)」の合計額です。
「均等割額」と「所得割額の料率」は各都道府県の広域連合により計算方法が変わります。そのため、個人の所得が同じでも住む地域が変われば保険料額は変わります。
ここでは参考までに、2024年度と2025年度の全国平均をご紹介しましょう。
3.1 《2024年度》後期高齢者医療制度の保険料率と全国平均
- 被保険者均等割額の年額:5万389円
- 被保険者均等割額の月額:4199円
- 所得割率:10.21%
- 平均保険料額の年額:8万4988円
- 平均保険料額の月額:7082円
3.2 《2025年度》後期高齢者医療制度の保険料率と全国平均
- 被保険者均等割額の年額:5万389円
- 被保険者均等割額の月額:4199円
- 所得割率:10.21%
- 平均保険料額の年額:8万6306円
- 平均保険料額の月額:7192円
次では年金収入195万円の人をモデルとして、都道府県ごとの保険料を比較します。