3. 【年収600万円台の世帯】手取りからいくら貯蓄に回している?
日本の平均年収が約400万円だとすると年収600万円を超える世帯は、一般的な世帯よりも貯蓄しやすい環境にあると言えるでしょう。
金融広報中央委員会「家計の金融行動に関する世論調査」をもとに、年収600万円台(500万円〜750万円未満) の「収入から貯蓄に回す割合の平均」を見ていきます。
結果は以下のとおりです。
3.1 年収600万円台(500〜750万円未満) の収入から貯蓄に回す割合(平均)
- 単身世帯(平均):20%
- 二人以上世帯(平均):11%
単身世帯は収入の20%を貯蓄に回していますが、二人以上世帯では貯蓄に回せる割合は11%と低くなっています。
これは、二人以上世帯は教育費や住宅ローンなどの支出が多いためと考えられます。
さらに、手取り収入から1円も貯蓄しなかった割合は、単身世帯・二人以上世帯ともに2割を超えているのが、目を引きます。
高収入だからといって、必ずしも「貯蓄しやすい環境」とは言えないようです。
世帯によって、収入の一部を貯蓄に回す余裕がない理由はさまざまでしょう。
しかし、もし貯蓄がなんとなく苦手といった理由で貯蓄ができていないのなら、「先取り貯蓄」をしてみるのはどうでしょうか。