5. まとめにかえて
いかがだったでしょうか。
今回は、65歳以上の平均貯蓄額や、年金額の例を見てきました。
65歳以上の平均貯蓄額が増加している背景としては、「老後2000万問題」をきっかけとして、老後への準備を意識した貯蓄が考えられます。
一方、昨今の物価上昇や長寿命化による介護状態になった場合の費用など、貯蓄だけでカバーしきれないことが想定されるさまざまな課題があります。
デフレも終わり、預貯金だけでは資産が増えない時代となりました。ただ、その中で投資初心者でも始めやすい新NISA(新しいNISA)やiDeCo(個人型確定拠出年金)を活用する方が増えています。
資産形成や資産運用の方法は人それぞれ異なってよいものです。現状の年収であったり資産規模、またリスク許容度が異なるからです。
まずはライフプランを作成し、それに基づいた運用を始めることがよいでしょう。