リタイアして年金生活に突入すると、貯蓄の取り崩しをしながら生活するケースが多いと考えられます。

リタイア時の貯蓄が多いほど老後の安心感が大きいのは確かなので、現役時から計画的に資産形成に励むことが大切です。

今回は、65歳以上世帯の貯蓄状況や生活費に関するデータを紹介します。

現役世代が資産形成を進めるために意識すべきことも解説するので、参考にしてみてください。

1. 65歳以上世帯の平均貯蓄

総務省統計局の資料によると、65歳以上世帯の貯蓄状況は以下のとおりでした。

  • 平均値:2462万円
  • 中央値:1604万円

平均値よりも中央値のほうが実態に近いといわれているため、65歳以上世帯の貯蓄額の多寡を判断する際には、1600万円前後が基準と考えられるでしょう。

完全にリタイアすると、収入は公的年金と私的年金、資産収入などから得ることになります。

中でも、老後を支える柱となるのが、終身に渡って支給される公的年金です。

以下で、65歳以上世帯の生活費や年金の受給額について見てみましょう。