4. 老後の生活費はいくら必要?

実際に老後の生活費は毎月いくら必要なのでしょうか。公益財団法人生命保険文化センターの「生活保障に関する調査(令和4)」を元に見ていきましょう。

同調査では、夫婦の最低限の生活費として「20~25万円」必要と回答した世帯が最も多くなりました。

平均は月額で23万2000円という結果に。

一方で、現役時代より時間にも余裕ができる老後では旅行や趣味なども楽しみ、ゆとりある生活を送りたいと考えている人も多いのではないでしょうか。

そこで、ゆとりある老後の生活費についても同様に確認していきましょう。

ゆとりある老後生活を送るために夫婦で必要な生活費は、平均「37万9000円」でした。夫婦共に平均的な年金額を受給できたとしても、ゆとりある生活ができるとは言い切れないようです。

5. 老後を迎えるまでの資金作りが大切

ここまで、年金受給額や老後の生活費についてデータを確認してきました。ゆとりある生活や、医療費などの突発的な出費を考慮すると年金だけでは心もとなく感じます。

「年金だけでは足りないと」となると、老後も働くなどして年金以外の収入源を確保するか、老後までに十分に貯蓄をして年金と併せて切り崩していくか、これらが現実的な選択肢になるでしょう。

現役世代の皆さんは、老後を迎えるまでの時間を有効に活用することができます。

計画的に貯金をしていき、その一部を資産運用に充てることで効率よく資産を増やせるかもしれません。

資産運用には常にリスクが伴いますが、時間をかけてコツコツ積み立てていくことで、リスクが軽減されていきます。

昨今では国が主導している「NISA」や「iDeCo」などの税制優遇制度を活用している方も増えています。

これを機に、理想のセカンドライフを実現するための計画を立ててみてはいかがでしょうか。

参考資料

LIMO編集部