老後生活を支える公的年金ですが、少子高齢化に伴って給付の先細りが懸念されています。しかし、リタイア後の生活を支える貴重な収入源であることに変わりはありません。

今回は、現在年金を受給している方の年齢別の平均受給額や、追加の給付金である年金生活者支援給付金について解説します。

1. 国民年金の平均受給額

厚生労働省の「令和4年度厚生年金保険・国民年金事業の概況」を参考にしながら、国民年金の平均受給月額を確認しましょう。

  • 60歳:4万2616円
  • 61歳:4万420円
  • 62歳:4万2513円
  • 63歳:4万3711円
  • 64歳:4万4352円
  • 65歳:5万8070円
  • 66歳:5万8012円
  • 67歳:5万7924円
  • 68歳:5万7722円
  • 69歳:5万7515円
  • 70歳:5万7320円
  • 71歳:5万7294円
  • 72歳:5万7092円
  • 73歳:5万6945円
  • 74歳:5万6852円
  • 75歳:5万6659円
  • 76歳:5万6453円
  • 77歳:5万6017円
  • 78歳:5万5981円
  • 79歳:5万5652円
  • 80歳:5万5413円
  • 81歳:5万5283円
  • 82歳:5万7003円
  • 83歳:5万6779円
  • 84歳:5万6605円
  • 85歳:5万6609円
  • 86歳:5万6179円
  • 87歳:5万6030円
  • 88歳:5万5763円
  • 89歳:5万5312円

4万円台~5万円台という数字になっており、国民年金だけで老後生活を送るのは現実的ではないでしょう。

厚生年金に加入していない場合は、経済的に苦しい老後生活になる可能性が高いといわざるを得ません。フリーランスや自営業者としての期間が長い方は、より将来に備える必要性が大きいといえます。