5. FPから将来に向けた提案

本記事では、70歳代の平均貯蓄額と、シニア世代の年金受給額を見ていきました。

3000万円以上の貯蓄を有する70歳代世帯は約20%。この数字だけを見ると老後は安泰なのでは?と思うかもしれません。

しかし、老後に必要な金額は生活水準の違いや介護・医療費の有無・家族構成によっても異なります。そのため、貯蓄が3000万円以上ある世帯でもそれで完全に足りているとは言い難いです。

老後、安心して生活していくために、現役世代の早い段階から対策をしていきましょう。

その対策法としては、年収を上げること、支出を減らすこと、資産運用をすること、この3つが挙げられます。

年収を上げるには、現在勤めている先で昇格をし続け、着実にあげていく方法や、休日に副業をする等があります。

また、支出を減らすには、現在どのくらい使っているかを家計簿に付け、無駄があれば省くことも必要でしょう。

そして、老後まで長く時間が取れる方はお金に働いてもらう、資産運用を取り入れていくことで、自身の収入以上に蓄える期待が持てます。

ただし、資産運用はやり方を間違えると資産を減らしてしまうリスクがあるため、手段選びは慎重にしていきましょう。

6. 【ご参考】70歳代・二人以上世帯の貯蓄額(金融資産保有世帯のみ)

  • 100万円未満:7.0%
  • 100~200万円未満:6.3%
  • 200~300万円未満:5.4%
  • 300~400万円未満:5.8%
  • 400~500万円未満:3.1%
  • 500~700万円未満:7.7%
  • 700~1000万円未満:7.2%
  • 1000~1500万円未満:12.7%
  • 1500~2000万円未満:8.2%
  • 2000~3000万円未満:9.1%
  • 3000万円以上:24.3%

<貯蓄額平均と中央値>

  • 平均:2188万円
  • 中央値:1100万円

参考資料

宗形 佑香里