5. 《国民年金》今のシニア世代の「平均と個人差」はどのくらい?
引き続き同資料より、国民年金の受給額についても見てみましょう。
先述の通り、国民年金の年金保険料は全員定額。老後の受給額は納付月数で決まるため、厚生年金のような個人差は生じにくくなっています。
5.1 国民年金の平均月額
〈全体〉平均年金月額:5万6316円
- 〈男性〉平均年金月額:5万8798円
- 〈女性〉平均年金月額:5万4426円
5.2 国民年金の受給額ごとの人数
- 1万円未満:6万5660人
- 1万円以上~2万円未満:27万4330人
- 2万円以上~3万円未満:88万1065人
- 3万円以上~4万円未満:266万1520人
- 4万円以上~5万円未満:465万5774人
- 5万円以上~6万円未満:824万6178人
- 6万円以上~7万円未満:1484万7491人
- 7万円以上~:178万3609人
国民年金のボリュームゾーンは「6万円以上~7万円未満」。満額に近い金額を受け取れている人が多いことが分かります。
この年金額だけで暮らしていける世帯は決して多数派ではないでしょう。老後資金をしっかり準備している人、年金を受け取りながら働き続ける人、さらには事業所得や不労所得など「公的年金以外の収入源」を確保する人など、対策方法はさまざま。
厚生年金に加入して働いていた時期があっても、その期間が極端に短い場合などには想定外の低年金となる可能性があります。年金見込み額を早めに把握しておき、リタイヤ前にしっかりと老後対策をしておきたいですね。