ひと月に必要となる生活費は、世帯構成やライフスタイル、お住まいの地域などによって世帯差があります。現役世代の中には、住宅ローンやお子さんの教育費の捻出が常に家計を圧迫しているというケースもあるでしょう。

モノやサービスの値上げが続き、多くの世帯が家計管理に四苦八苦するこんにち。日々あわただしく過ぎる働き盛りの時期は、いつかやってくる「老後」のことまで考える余裕がなくても不思議ではないかもしれませんね。

とはいえ、「老後は何歳から、どのくらい年金がもらえるのか」「自分は何歳まで働き続けたいか」など、遠い将来を意識することはあると思います。

今回は、一般的な年金受給開始年齢である65歳以上の夫婦世帯の貯蓄や家計収支データを確認。無職世帯のみと、勤労世帯を含めた全体の数字を深掘りしたあと、その年金事情についても触れます。

また、老後に向けた資産づくりのポイントについてもご紹介。ぜひチェックしてみてください。