5. 【2024年度】住民税非課税世帯への10万円給付が進行中

2023年度には、住民税非課税世帯を対象に10万円が支給されましたが、同様の支援が2024年度も行われます。

今回は、新たに非課税世帯になった方々が対象で、一部の自治体ではすでに7月から申請が始まっています。

ただし、2023年度にすでに給付を受け取った方(対象となったが辞退した人・未申請の人を含む)は対象外ですので注意してください。具体的な対象者は下記の通りです。

  • 世帯全員の2024年度住民税均等割が非課税である世帯
  • 世帯全員が2024年度住民税均等割のみ課税者である世帯
  • 2024年度住民税均等割のみ課税者と住民税均等割非課税者で構成される世帯

申請期限は多くの自治体で9~10月頃に設定されています。対象の方は、忘れずに申請してくださいね。

最後に、金融広報中央委員会「家計の金融行動に関する世論調査(令和5年)」から70歳代の高齢者世帯の貯蓄状況についても触れていきます。こちらもぜひチェックしてみましょう。

6. 70歳代の平均貯蓄額ってどのくらい?

金融広報中央委員会の「家計の金融行動に関する世論調査(令和5年)」によると、70歳代の貯蓄額は、単身世帯や夫婦などの二人以上世帯のなかで、ばらつきがあることがわかります。

6.1 70歳代の単身世帯の貯蓄一覧

  • 金融資産非保有:26.7%
  • 100万円未満:5.8%
  • 100~200万円未満:4.3%
  • 200~300万円未満:4.1%
  • 300~400万円未満:3.3%
  • 400~500万円未満:2.5%
  • 500~700万円未満:6.6%
  • 700~1000万円未満:5.1%
  • 1000~1500万円未満:8.6%
  • 1500~2000万円未満:5.3%
  • 2000~3000万円未満:8.2%
  • 3000万円以上:17.3%

平均:1529万円
中央値:500万円