2ヶ月に1回、偶数月に支給される公的年金。次回の支給は8月15日(木)が予定されています。そして、年金と同じタイミングで別途支払われるのが「年金生活者支援給付金」です。
「年金生活者支援給付金」とは、年金額や収入額が一定以下の方を対象に支給されるもの。公的年金だけで生活する世帯にとっては役立っていることでしょう。
しかし、その要件や対象者は公的年金ほどには知られていないようです。
今回は、2024年7月に公表された「国民生活基礎調査の概況」から年金世帯の収入状況を確認して「年金生活者支援給付金」の要件をおさらいしていきましょう。
1. 公的年金だけで暮らす高齢者世帯は半数以下…老後の生活を考えるための収入
2024年7月5日、厚生労働省が発表した「国民生活基礎調査の概況」にて年金生活者の収入状況を見ると、全世帯の41.7%が公的年金のみで生活する状況がわかります。
公的年金の額は個人の働き方や給与などの額によって異なります。
公的年金だけで生活ができる方もいれば、老後も働く方、個人年金や退職金、預貯金を取り崩しながら生活されている方もいることでしょう。
年金だけで生活できないから「働きたい」と思っても、体調やメンタル面の不安から働けない方もいらっしゃいます。
収入を増やせない、年金額を増やせない場合でも要件をクリアすれば支援給付金として受け取ることができる制度があります。それが「年金生活者支援給付金」です。
次の章から、詳しく収入目安や給付額モデルなどをみていきましょう。