2024年7月3日、厚生労働省より年金制度の財政検証の結果が発表されました。
財政検証は、年金財政の健全性を確認し制度の見直しに役立てるために5年に一度実施されます。
老後の貴重な収入である年金が今後どうなるか、気になる人も多いでしょう。
この記事では、2024年度の財政検証の結果について解説します。今後予想される年金改革についても紹介しますので、老後対策を考えるときの参考にしてください。
1. 2024年度の財政検証の結果
財政検証とは、何パターンかの前提条件をもとに年金財政の見通しを作成し健全性を検証することです。
財政の健全性は所得代替率(※)50%を最低ラインとして判定し、次の財政検証までに所得代替率が50%を下回ると見込まれる場合、必要な措置を講じることになります。
※現役男子の平均手取り収入額に対する夫婦2人の年金額の比率。
財政検証で判明した現状と将来の見通しについて解説します。
1.1 2024年度の現状
2024年度の所得代替率は、次の通り2019年度(前回の財政検証実施年度)より0.5%低下して61.2%となりました。
モデル世帯について、夫婦2人の年金収入が現役世帯の61.2%であったということです。
- 所得代替率=(夫婦2人の基礎年金+夫の厚生年金)/現役男子の平均手取り収入額
- 2019年度の所得代替率=(13万円+9万円)/35万7000円=61.7%
- 2024年度の所得代替率=(13万4000円+9万2000円)/37万円=61.2%
2019年の財政検証では所定の前提条件のもと、2024年度の所得代替率は60.0%台まで低下すると推計されていましたが、実際には所得代替率が推計を上回る結果となりました。