3. 「厚生年金・国民年金」の平均額はいくらか
厚生労働省年金局「令和4年度 厚生年金保険・国民年金事業の概況」を参考に、平均的な厚生年金と国民年金の受給額を見ていきます。
3.1 厚生年金の平均月額
〈全体〉平均年金月額:14万3973円
- 〈男性〉平均年金月額:16万3875円
- 〈女性〉平均年金月額:10万4878円
※国民年金部分を含む
3.2 国民年金の平均月額
続いて国民年金の受給額を確認しましょう。
〈全体〉平均年金月額:5万6316円
- 〈男性〉平均年金月額:5万8798円
- 〈女性〉平均年金月額:5万4426円
国民年金の平均額は男性5万8798円、女性5万4426円ですから、差は4000円ほどでそれほど差はありません。
ただし約5万円では生活できる水準とはいえず、意外と受給額が少ないと思われる方も多いでしょう。
厚生年金(国民年金を含む)の平均受給額は、男性が16万3875円、女性が10万4878円と、約6万円の差があります。
近年、女性の社会進出が進んでいることで、この男女差は将来的に縮まると予想されます。
しかし、妊娠や出産を機に退職する女性や、子育て期間中に勤務時間を短縮する女性が多い現状では、厚生年金の支給額に男女差が生じるのは避けられないでしょう。
仮に、年金額が平均と同水準で、夫婦ともに会社員や公務員であれば、2人の年金受給額は合計で月約26万9000円となります。
ただしここから税金や保険料が引かれるため、手取り額はさらに少なくなります。
では、シニアになってからの生活費は毎月いくらほどになるのでしょうか。