6月は一般的なボーナス月のひとつ。余剰資金の使い道として資産運用を検討している人もいるでしょう。

なかでも初めて資産運用に挑戦する場合、どんな商品を購入したら良いのか、迷ってしまう方もいるかもしれません。

資産運用を始める前に、個別株式、投資信託、国債など、さまざまな金融商品の特徴や、商品選びのポイントを知っておくと安心です。

今回は、ファイナンシャルプランナーである筆者に寄せられた投資商品に関する質問について回答していきます。

1. 質問者のプロフィール

〈質問者〉
K.Hさん
女性/会社員/32歳

〈家族構成〉
独身 将来は結婚したいと考えている

〈相談内容〉
今までの貯金100万円を使って、資産運用にチャレンジしたいと思っています。

お得に投資ができるNISAを活用する予定ですが、できるだけ損はしたくありません。どんな商品を購入したら良いですか。

また、いくつくらいの商品に分散投資をしたら良いのでしょうか。

次の章から、現役FPである筆者の回答を公開していきます。