5. 老後に備えて年金制度を理解しよう
2024年6月3日から「老齢年金請求書にかかる電子申請サービス」が開始しました。
そもそも年金をもらうのに手続きが必要ということを知らなかった方も多いでしょう。65歳が近づいている方は、手続きについて予習しておきましょう。
なお、年金は60歳から受給することも可能です。繰上げ受給といって、65歳から1ヶ月繰上げるごとに0.4%ずつ減額される点には注意が必要ですが、早めにもらいたいという方は59歳で手続きすることになります。
受給年齢を変えることの注意点や手続き方法、また年金の時効等については、事前にしっかり把握しておきましょう。
不明な点があればお近くの年金事務所等でも相談できます。
また、自身が受け取れる年金見込額についても事前に確認しておきましょう。老後を迎えてから「思っていたよりも少ない」ということがないよう、早めに確認・足りない分の備えが非常に重要になります。
【編集部よりご参考】
実際の年金受給額は個人差が大きいのが特徴です。参考までに、受給額ごとの人数もご紹介します。
厚生年金受給額ごとの人数
- 1万円未満:6万1358人
- 1万円以上~2万円未満:1万5728人
- 2万円以上~3万円未満:5万4921人
- 3万円以上~4万円未満:9万5172人
- 4万円以上~5万円未満:10万2402人
- 5万円以上~6万円未満:15万2773人
- 6万円以上~7万円未満:41万1749人
- 7万円以上~8万円未満:68万7473人
- 8万円以上~9万円未満:92万8511人
- 9万円以上~10万円未満:112万3972人
- 10万円以上~11万円未満:112万7493人
- 11万円以上~12万円未満:103万4254人
- 12万円以上~13万円未満:94万5662人
- 13万円以上~14万円未満:92万5503人
- 14万円以上~15万円未満:95万3156人
- 15万円以上~16万円未満:99万4044人
- 16万円以上~17万円未満:104万730人
- 17万円以上~18万円未満:105万8410人
- 18万円以上~19万円未満:101万554人
- 19万円以上~20万円未満:90万9998人
- 20万円以上~21万円未満:75万9086人
- 21万円以上~22万円未満:56万9206人
- 22万円以上~23万円未満:38万3582人
- 23万円以上~24万円未満:25万3529人
- 24万円以上~25万円未満:16万6281人
- 25万円以上~26万円未満:10万2291人
- 26万円以上~27万円未満:5万9766人
- 27万円以上~28万円未満:3万3463人
- 28万円以上~29万円未満:1万5793人
- 29万円以上~30万円未満:7351人
- 30万円以上~:1万2490人
国民年金受給額ごとの人数
- 1万円未満:6万5660人
- 1万円以上~2万円未満:27万4330人
- 2万円以上~3万円未満:88万1065人
- 3万円以上~4万円未満:266万1520人
- 4万円以上~5万円未満:465万5774人
- 5万円以上~6万円未満:824万6178人
- 6万円以上~7万円未満:1484万7491人
- 7万円以上~:178万3609人
参考資料
- 日本年金機構「これから老齢年金を受給する方へ」
- 日本年金機構「はじめて老齢年金を請求するとき」
- 日本年金機構「【 主な行事・通知書発送の年間予定表 】」
- 日本年金機構「老齢年金請求書のご提出について」
- 厚生労働省年金局「令和4年度 厚生年金保険・国民年金事業の概況」
太田 彩子