大寒に入り、寒暖差が激しいこのごろ。雪を心配されたり、体調を崩されることを心配されたりすることもあるでしょう。
寒さが厳しくても健康を維持するためには、着るものや暖房、飲食物などを工夫して体を温めることが大切です。
とはいえ、エアコンや石油ストーブ、こたつ、冬用のふとんや洋服、防寒グッズ…など、冬は一年の中で最も生活費や光熱費がかかりやすくなっています。
特に年金生活に入ると、冬の生活費が厳しいというご家庭もあるでしょう。基本的にその年度の受け取る年金は一定ですから、冬は貯蓄を切り崩さなければならないご家庭もあると思います。
老後資金対策は、できれば早くからしておきたいところ。
今回は60歳代に視点をあてて、貯蓄や最新の年金月額も確認します。
1. 60歳代「貯蓄額2000万円以上」実は少数派に
金融広報中央委員会の「家計の金融行動に関する世論調査[二人以上世帯調査]」をもとに、まずは60歳代・二人以上世帯の金融資産保有額を確認してみましょう。
1.1 【60歳代】二人以上世帯の金融資産保有額
※金融資産を保有していない世帯を含む
- 平均値:1819万円
- 中央値:700万円
老後2000万円問題が話題となりましたが、平均貯蓄額は2000万円を超えませんでした。
平均は一部の大きな数値に引き上げられやすいため、より実態に近いと考えられる中央値を参考にすると700万円まで下がります。
1.2 【60歳代】二人以上世帯の貯蓄額一覧表
- 金融資産非保有:20.8%
- 100万円未満:6.1%
- 100~200万円未満:5.5%
- 200~300万円未満:3.3%
- 300~400万円未満:3.2%
- 400~500万円未満:3.4%
- 500~700万円未満:5.3%
- 700~1000万円未満:6.1%
- 1000~1500万円未満:8.6%
- 1500~2000万円未満:5.7%
- 2000~3000万円未満:8.8%
- 3000万円以上:20.3%
- 無回答:2.9%
貯蓄2000万円以上保有するのは約3割と、実は少数派です。
老後2000万円必要といわれても、保有していない世帯の方が多いのです。