パートとして働いている主婦の中には「年収の壁」を意識している人も多いのではないでしょうか。

とはいえ、「103万円以下に収入を抑えているけど理由はいまいち分からない」「何となく130万円に収入をとどめている」と、一定の年収以上を超えた場合にどうなるか、曖昧な人が多いです。

本記事では、「年収の壁」である103万円・130万円の壁について詳しく解説しています。

「年収の壁」のボーダーラインを超えてしまった先にあるメリットについても紹介しているので、ご自身の働き方と重ねながら確認してみてください。

1. 年収の壁とは?

years44/shutterstock.com

「年収の壁」とは、世帯主の扶養に入っている主婦がパートやアルバイトとして働く際に、税金や社会保険料などの負担が生じる「ボーダーライン」となる年収のことを指します。

税金や社会保険料などによって、ボーダーラインは異なっており、各年収ごとに「103万の壁」「106万の壁」などと呼ばれています。

上記の年収の壁を超えてしまうと、税金や社会保険料が差し引かれるようになるため、手取りが減ってしまうデメリットが生じます。

そのため、年収が一定のボーダーラインを超えないように、調整する主婦は多いのです。

本章では、代表的な年収の壁である「103万の壁」と「130万の壁」について詳しく紹介していきます。