大学生にとって、パソコンは学業や趣味、バイトでも使うことが多いアイテム。特に、大学進学が決まったばかりの高校生にとっては、どんなパソコンを選べばいいのか、悩みの種になっているのでは?

「社会人になったら買い替えるから、スペックは最低限でもいい」と思っている人もいるはず。ですが、スペック不足で大学4年になるまで持たないこともしばしばあります。決して安い買い物ではないため、後悔したくないものです。

そこでこの記事では、大学生が使っているパソコンの種類や選び方の基準(価格やスペック)、おすすめの購入方法などを紹介します。

大学生はパソコンが必須?

「授業のノートは紙に書きたい」

「日常生活はスマホで何とかなっているから、パソコンはいらないのでは?」

と思っている方もいるかもしれません。でも、きちんと勉強するとなると、パソコンは大学生にとって必需品です。

大学でもパソコン室でレポートを書くことができますが、期末試験になると人でいっぱい……。パソコンが1台も空いていないなんてことがあります。

大学にはよるものの、期末レポートの課題が提示されるのが大体提出日の1週間前~2週間前。課題がとても集中するので、パソコン室のパソコンが空くのを待っていると、あっという間に時間が過ぎてしまいます。

筆者の知り合いは、それでいくつかの単位を落としていました。

特に最近では、オンライン授業を受けるにも必要だったり、ガイダンスやゼミ面接もオンラインで行われたりと使用する機会は意外に多くあります。その後に控える就活も、今は結構オンラインなんですよね。