1.3 ベニヒモノキ

demamiel62/shutterstock.com

ベニヒモノキは熱帯地域原産の常緑低木。真冬を除いてほぼ1年中、15~30センチほどの長さでふわふわした赤い花が咲きます。

垂れ下がって咲く花がヒモのように見えることから名付けられました。※参考価格:2000~3000円前後(4号ポット苗)

1.4 シロタエギク

Wuttichai jantarak/shutterstock.com

葉全体に白い産毛がビッシリと生え、銀色に輝く葉が美しいシロタエギク。寄せ植えのアクセントとしてもよく利用され、人気の高いリーフプランツです。春には黄色い花も咲きますが、花を咲かせないほうが元気に育ちます。※参考価格:200~300円前後(3号ポット苗)

1.5 ギヌラ

PRILL/shutterstock.com

紫色の毛におおわれた葉が美しいギヌラ。ビロードのような色合いと手触りが独特で、「ビロードサンシチ」という別名もあります。

茎は横に長く伸びるので、ハンギングにしてしだれる姿を楽しみましょう。※参考価格:700~800円前後(3号ポット苗)