老後の収入はいくらもらえる?

前章では、65歳以上の貯蓄割合について紹介しましたが、貯蓄ができている人とできていない人の「貯蓄格差」が生じていることがわかりました。

仮に老後資金がなくても、収入が多ければ老後の生活を送ることは可能ですが、老後の収入源となる「公的年金」はいくらもらえるのでしょうか。

厚生労働省「令和3年度 厚生年金保険・国民年金事業の概況」を参考に、厚生年金・国民年金それぞれの平均受給額を見ていきましょう。

厚生年金の平均月額

厚生労働省の「令和3年度 厚生年金保険・国民年金事業の概況」によると、厚生年金(※国民年金の年金月額を含む)の平均受給額は「14万3965円」となりました。

厚生年金は、会社員や公務員が加入するもので、現役時の加入期間や年収によって受け取れる金額が異なるため、個人差が大きくなっており、男女間においても平均額に約6万円の差が生じています。

  • 男性の厚生年金 平均年金月額:16万3380円
  • 女性の厚生年金 平均年金月額:10万4686円

上記はあくまで平均額となりますが、現役時の働き方によって将来受け取れる年金月額に大きく影響することは留意しておけると良いです。

自分がいくら受給できるか具体的な金額が知りたい方は、「ねんきんネット」や「ねんきん定期便」などで確認することをおすすめします。