インフレによって商品・サービスの値段が上がり続けています。
日々の値段チェックが重要になりつつありますよね。
そこで本記事では1年前に比べてねぎの値段が最も上がった都市ランキングを紹介します(対象は都道府県庁所在市および人口15万人以上の市)。
あわせて年間のねぎ支出額がどれくらい伸びたのかも解説します。
最後にインフレから資産を防衛する手段も紹介するので、お金のやりくりを効率化したい方はぜひ参考にしてください。
※本記事におけるねぎの値段は総務省「小売物価統計」に基づきます(白ねぎ1kg)
1. 1年前に比べてねぎの値段が最も上がった都市TOP10
2023年9月時点、1年前(2022年9月)と比べてねぎの値段が最も上がった都市TOP10は以下の通りです。
<ねぎの値段が最も上がった都市TOP10>
※前年からの価格の変動幅(2023年9月時点の小売価格)
- 相模原市 +421円(1185円)
- 岐阜市 +325円(909円)
- 福井市 +315円(970円)
- 松本市 +294円(1126円)
- 山形市 +283円(824円)
- 小山市 +279円(1026円)
- 佐倉市 +259円(957円)
- 熊谷市 +257円(1062円)
- 八王子市 +247円(1151円)
- 八戸市 +235円(800円)
1.1 1位の相模原市のねぎの値段の推移(円)
なお、最も値上がりしなかった都市TOP10は以下の通りです。
<ねぎの値段が最も上がらなかった都市TOP10>
※前年からの価格の変動幅(2023年9月時点の小売価格)
- 京都市 ▲549円(991円)
- 姫路市 ▲181円(933円)
- 所沢市 ▲89円(805円)
- 岡山市 ▲83円(729円)
- 佐賀市 ▲64円(788円)
- 千葉市 ▲59円(931円)
- 福山市 ▲48円(844円)
- 長崎市 ▲40円(866円)
- 熊本市 ▲33円(779円)
- 川口市 ▲31円(782円)
なお、全都市の小売価格の平均は921円(2023年9月時点)、前年同月比では11%の伸びとなっています(いずれも小数点第一位を四捨五入)。