頭金の準備を待たずに今すぐ借入をするべき?

住宅を購入するタイミングとして挙げられるのが、「目標としている頭金が貯まったとき」です。

しかし、金融緩和政策の解除が言及され始めた現在、「頭金が貯まるのを待たずに、今のうちに借り入れしておいた方がよいのでは?」と考える人も少なくありません。

先ほどシミュレーションした通り、金利が上昇すると利息の負担も大きくなるため、たしかに「今のうちに借入をしておく」というのはひとつの方法です。

しかし、十分な準備もないうちに借入を行うと、後になって「家族構成に変化があり、住み替えをする必要が出てきた」など、不都合が生じてしまうリスクもあります。

住宅ローンを借り入れる際は、現在の金利水準だけでなく家族のライフプランや家計の収支をよく踏まえたうえで考えることが大切です。

今後住宅ローンの金利はどうなる?

住宅ローンの金利には「固定金利」と「変動金利」の2種類がありますが、今後の金利動向によって「どちらを選ぶべきか分からない」と悩んでいる人も多いでしょう。

変動金利は低金利環境では利息の負担を抑えられるメリットがあるものの、今後金利が上昇した場合、返済額の負担が増えてしまう懸念があります。

反対に、固定金利は返済額の見通しが付きやすいメリットがありますが、もし金利が上がらなかった場合は変動金利に比べて利息の負担額が大きくなってしまいます。

金利タイプを選ぶときは、それぞれのメリット・デメリットを理解したうえで、どちらを選ぶかよく検討することが大切です。