4. 「厚生年金&国民年金」年金額を増やす3つの方法

厚生年金や国民年金の年金額を増やす方法を3つご紹介します。

4.1 繰下げ受給をする

厚生年金も国民年金も受給開始年齢は原則65歳です。

しかし、受給開始を遅らせる「繰下げ受給」制度により、年金額を増やすことが可能です。

年金の受給開始は65歳以降75さいまで繰り下げることができ、1カ月繰り下げるごとに0.7%ずつ年金額が増えます。

10年間で最大84%も年金額を増やすことが可能です。

出所:日本年金機構「年金の繰下げ受給」

年金の繰下げ受給は、受給開始を後ろ倒しにするだけで年金額を増やすことができる魅力的な制度ですが、以下の注意点も考慮して慎重に判断しましょう。

  • 税金保険料の負担が増える
  • 加給年金が受け取れない
  • 年金受給までは収入の確保や貯蓄の切り崩しが必要

年金は終身で受け取ることができるものですが、その終わりは誰にもわかりません。

繰下げ受給により年金受給期間が短くなれば「早く受け取っておけばよかった…」ということもあるでしょう。

4.2 国民年金の未納・免除分を「追納」する

学生納付特例制度などで国民年金の保険料を支払っていない期間がある場合、可能であれば追納するとよいでしょう。

ただし、追納できる期間には限りがあります。「ねんきんネット」などで可能期間を確認しましょう。

また、国民年金基金や付加保険料の納付により国民年金の年金額アップも期待できます。

4.3 厚生年金の加入期間を延ばす

厚生年金の年金額は「年収」と「厚生年金加入期間」が影響する仕組みです。

厚生年金に加入して働く期間を長くすることで受給額アップが期待できるでしょう。