住民税非課税世帯が利用できる3万円給付金とは
近年の電気料金やガス料金、食料品などの価格高騰により家計に影響が出ていますが、特に住民税非課税世帯においては大きな負担がかかっていることが考えられます。
そこで、住民税非課税世帯に対し「令和5年度住民税非課税世帯等への臨時特別給付金」として3万円の給付金が支払われています。
支給対象となる世帯には2023年7月頃から順次「確認書」が送付されており、必要事項を記入のうえ返送する必要があります。
受理後およそ1カ月を目安に支給される流れとなっています(自治体により異なります)。
なお、すでに受付を終了している自治体もあり、10月31日が締め切りとなっているところもありますので、まだ手続きを済ませておらず期限まで間に合う方は早急に返送するようにしましょう。
住民税非課税世帯のまとめ
住民税が非課税になる世帯は、生活保護法による生活扶助を受けている世帯や、ひとり親・寡婦世帯、一定額の所得以下の世帯などが該当します。
細かい条件は自治体により異なるため、詳しく知りたい方はお住いの自治体の窓口に問い合わせてみましょう。
また、住民税非課税世帯を対象として、「令和5年度住民税非課税世帯等への臨時特別給付金」3万円の給付金が支払われています。
自治体によって締切が異なりますので事前に確認し、まだ手続きを済ませておらず、期限まで間に合う方は早急に返送するようにしましょう。
参考資料
- 港区「住民税(区・都民税)は非課税なのに、国民健康保険料はかかるのですか。」
- 日本年金機構「国民年金保険料の免除制度・納付猶予制度」
- 総務省|地方税制度|個人住民税
- 財務省「住民税について教えてください。所得税とはどう違うのですか?そもそも国税と地方税の違いはなんですか?」
- 非課税制度 | 世田谷区ホームページ
- 給与所得控除|国税庁
- 大阪市「個人市・府民税が課税されない方」
- 横浜市「年金収入に対する市民税・県民税が非課税となる目安はいくらですか?」
- 横須賀市「住民税非課税世帯等に対する臨時特別給付金(3万円)について」
- 八王子市「【3万円給付金】令和5年度住民税非課税世帯等への臨時特別給付金のご案内」
木内 菜穂子