2. 60歳代の貯蓄。金融商品選びの基準は「安全性」

「お金を貯める」といってもその方法はさまざまです。

銀行預金から保険、債券、また株式や投資信託など貯蓄にもさまざまな方法があります。

いまの60歳代の方たちは、どういう基準をもって金融商品を選んでいるのか、同資料より60歳代の金融商品の選択基準を見ていきましょう。

【60歳代の金融商品選び】収益性:24.5%

  •  利回りが良いから:14.2%
  •  将来の値上がりが期待できるから:10.3%

【60歳代の金融商品選び】安全性32.5%

  •  元本が保証されているから:25.8%
  •  取扱金融機関が信用できて安心だから:6.7%

【60歳代の金融商品選び】流動性23.0%

  •  現金に換えやすいから:10.1%
  •  少額でも預け入れや引き出しが自由にできるから:12.9%

【60歳代の金融商品選び】その他16.6%


最も多いのが「安全性」、次に「収益性」、「流動性」でした。

貯蓄方法は年代に応じても向き・不向きがあります。

一般的に年代が若い頃はリスクもとりやすいですが、年代が高くにつれリスクはとりにくくなるでしょう。