2. 厚生年金「月15万円超(額面)」のシニアはどれくらいいるのか

ここからは厚生労働省の「令和3年度 厚生年金保険・国民年金事業の概況」より、いまのシニア世代の厚生年金の平均年金月額について細かく確認していきましょう。

データは直近である「2021年度末時点」のものとなります。

2.1 厚生年金「男女別の平均年金月額」

  • 〈男性〉平均年金月額:16万3380円
  • 〈女性〉平均年金月額:10万4686円

※国民年金部分を含む

平均月額を比べると、男女差は約6万円。

これは、現役時代の年収や、厚生年金に加入して働いていた期間の長さが老後の年金額に直結することが要因と考えられます。

特に今のシニア世代の場合、女性は育児や子育て、介護などで働き方が変わることが多い傾向にありました。

そのため、厚生年金の受給額は女性の方が少なくなったと考えられます。

近年は共働きも増えたこともあり、男女差は縮まりつつあります。いまの現役世代がセカンドライフを迎えるころには、男女の年金格差も小さくなっているかもしれませんね。

2.2 厚生年金月額ごとの受給者人数

続いて厚生年金月額ごとの受給者人数を見ることにより、「月額15万円以上」の割合を算出しましょう。

<全体>平均年金月額:14万3965円

  • 1万円未満:9万9642人
  • 1万円以上~2万円未満:2万1099人
  • 2万円以上~3万円未満:5万6394人
  • 3万円以上~4万円未満:10万364人
  • 4万円以上~5万円未満:11万1076人
  • 5万円以上~6万円未満:16万3877人
  • 6万円以上~7万円未満:41万6310人
  • 7万円以上~8万円未満:70万7600人
  • 8万円以上~9万円未満:93万7890人
  • 9万円以上~10万円未満:113万5527人
  • 10万円以上~11万円未満:113万5983人
  • 11万円以上~12万円未満:103万7483人
  • 12万円以上~13万円未満:94万5237人
  • 13万円以上~14万円未満:91万8753人
  • 14万円以上~15万円未満:93万9100人
  • 15万円以上~16万円未満:97万1605人
  • 16万円以上~17万円未満:101万5909人
  • 17万円以上~18万円未満:104万2396人
  • 18万円以上~19万円未満:100万5506人
  • 19万円以上~20万円未満:91万7100人
  • 20万円以上~21万円未満:77万5394人
  • 21万円以上~22万円未満:59万3908人
  • 22万円以上~23万円未満:40万9231人
  • 23万円以上~24万円未満:27万4250人
  • 24万円以上~25万円未満:18万1775人
  • 25万円以上~26万円未満:11万4222人
  • 26万円以上~27万円未満:6万8976人
  • 27万円以上~28万円未満:3万9784人
  • 28万円以上~29万円未満:1万9866人
  • 29万円以上~30万円未満:9372人
  • 30万円以上~:1万4816人

※国民年金部分を含む

15万円以上の年金(月額)をもらっているシニアは、全体の半数以下という結果です。なかでも、女性だけでみると約9%と少数派であることがわかりました。

3. 厚生年金が「月額15万円」あれば老後は安泰なのか

仮に年金15万円をクリアしても、「老後に足りない」と感じる方もいるのではないでしょうか。

持ち家か賃貸か、夫婦か単身か、車社会かどうか、居住地はどこかなどで、生活レベルは異なります。

そのため、個人でまずは年金額の目安を知り、支出目安額と比較してみることが重要です。

さらに注意したいのは、こちらの年金額はいわゆる「額面」である点。

この額面から税金や保険料などが天引きされ、実際にもらえる金額は減ってしまいます。