4. 老齢年金だけで暮らせるの?

国民年金だけの方であれば5万円台、厚生年金も受給する方は14~16万円台が月額の平均となりました。

ここで気になるのは、老齢年金だけで暮らせるのかということです。

金融広報中央委員会「家計の金融行動に関する世論調査[二人以上世帯](2022年)」によると、70歳代で貯蓄ゼロ世帯の割合は18.7%となっています。

出所:金融広報中央委員会「家計の金融行動に関する世論調査[二人以上世帯](2022年)」をもとにLIMO編集部作成

貯蓄がない場合は収入だけでやりくりしなければなりません。

しかし、厚生労働省「2021年 国民生活基礎調査の概況」によると、「公的年金・恩給を受給している高齢者世帯における公的年金・恩給の総所得に占める割合が100%」の世帯はたった24.9%でした。

多くの方は、年金だけでなく何らかの形で補填している現状がわかります。

老後に向けて、年金以外の資産を自分で作る必要があるでしょう。

5. 老後資金の形成を考えてみては

60歳~90歳以上が受給する公的年金の平均月額を5万円刻みで見ていきました。

全体の平均月額は国民年金が5万6368円、厚生年金が14万3965円ですが、年代が若いほど少ない傾向にあります。

年金制度は「現役世代が今の高齢者を支える」という賦課方式です。少子高齢化が進めば支える人口が減り、ますます受給額が少なくなる可能性もあるのです。

年金の受給開始年齢が遅くなることも考えられるでしょう。

老後を過ごすのにとても大切な老齢年金ではありますが、一本で支えるのはリスクがあるかもしれません。

自分だけの老後資金をしっかり備えていきたいですね。

参考資料

太田 彩子