「児童手当」所得制限の対象は目安年収960万円
児童手当とは、中学校卒業まで(15歳の誕生日後の最初の3月31日まで)の児童を養育している方に、以下の金額が支給される制度です。
児童手当の月額
- 3歳未満:一律1万5000円
- 3歳以上小学校終了前:1万円(第3子以降は1万5000円)
- 中学生:一律1万円
ただ、児童手当は以下のような所得制限が設けられています。
たとえば、夫婦どちらかがモデル世帯で年収960万円以上※になると、所得制限の対象となるため「特例給付」となり、児童1人当たりで月額一律5000円となります(※児童2人+年収103万円以下の配偶者の場合)。
さらに2022年10月からは、夫婦どちらかが目安年収1200万円以上で、特例給付も廃止となりました。