1. 70歳代の貯蓄ゼロ世帯の割合
70歳代は公的年金で生活している人が多いと思いますが、どれだけの貯蓄があるのでしょうか。
二人以上世帯と単身世帯に分けて確認しましょう。
1.1 70歳代・二人以上世帯の貯蓄
2022年2月14日に公表された金融広報中央委員会「家計の金融行動に関する世論調査[二人以上世帯調査](令和3年)」によると、70歳代・二人以上世帯で貯蓄ゼロ世帯の割合は18.3%です。
平均貯蓄額は2209万円ですが、より実態を表す中央値は1000万円ですので、世帯間で経済格差が激しいことが分かります。
2000万円以上の貯蓄を保有する世帯は「2000万〜3000万円未満」と「3000万円以上」を合わせて34%ですので、平均貯蓄額2209万円に達しない世帯が全体の約6割を占めることが分かります。
1.2 70歳代・単身世帯の貯蓄
70歳代で一人暮らしの高齢者では貯蓄ゼロ世帯の割合に変化があるのでしょうか。
2022年2月14日に公表された金融広報中央委員会「家計の金融行動に関する世論調査[単身世帯調査](令和3年)」によると、70歳代・単身世帯で貯蓄ゼロ世帯の割合は25.1%です。
70歳代・単身世帯の4人に1人は貯蓄がないとわかります。
平均貯蓄額は1786万円ですが、中央値は800万円と二人以上世帯と比べて、下がります。
二人以上世帯、単身世帯ともに世帯間の経済格差は大きいです。