【厚生年金と国民年金】日本の平均年収はいくらか

ここまでの結果をふまえると、今度はみんなの年収事情が気になるところでしょう。

国税庁 「令和2年分 民間給与実態統計調査」によると、日本の平均年収は433万円です。ただし、年齢とともに年収があがることが一般的です。年代別の平均年収も確認しましょう。

出所:国税庁「令和3年分 民間給与実態統計調査」

女性の場合、扶養内パートとして年収を抑える方も多く、どの年代においても400万円を超えることがありません。

では男性の場合はどうでしょうか。

  • 20~24歳:277万円
  • 25~29歳:393万円
  • 30~34歳:458万円
  • 35~39歳:518万円
  • 40~44歳:571万円
  • 45~49歳:621万円
  • 50~54歳:656万円
  • 55~59歳:668万円

仮に、男性が年代別平均通りの年収を20歳から60歳まで稼いだとすると、単純計算で平均は約520万円となります。

月額では約43万3000円なので、さきほどの「年金14万円」は超えるであろうと予想できます。

実際、男性の厚生年金平均は16万4742円、女性の平均は10万3808円と差があるのが特徴です。女性については、厚生年金14万円を受給することはハードルが高いことであることがわかりました。

いずれにせよ、現役中と同様の収入を公的年金だけで賄っていくことは、なかなか難しいことと感じた方が多いのではないでしょうか。