70歳代以降の貯蓄額「平均と中央値」に大きな差
まずは金融広報中央委員会「家計の金融行動に関する世論調査[二人以上世帯調査](令和3年)」から、70歳以上世帯の貯蓄額を見ていきます。
70歳以上・二人以上世帯「金融資産保有額」(金融資産を保有していない世帯を含む)
- 平均:2209万円
- 中央値:1000万円
平均値では2209万円なので、2019年に話題となった「老後2000万円問題」を一見クリアしているように思えます。
しかし、中央値に着目すると1000万円と半分以下に下がります。
中央値とは貯蓄額が少ない順、または多い順に並べたときに全体の真ん中にくる金額のこと。より実態に近い数字だと言われています。
平均値はどうしても、富裕層などの大きな値に引っ張られてしまうものです。
平均値と中央値で乖離がある場合、貯蓄がある人とない人の格差が大きいことが予想されます。次の章で、貯蓄額ごとの人数を見ていきましょう。