1. 繰下げ受給で年金を増やせる?そのしくみとは

公的年金には国民年金と厚生年金があり、どちらも原則65歳からの受給となります。

65歳から年金を受け取る場合の金額を100%とすると、受給開始を1カ月遅らせると、受け取れる金額が0.7%ずつ増えます。1年遅らせて受給したら8.4%の増額。最長75歳まで繰り下げられ、10年間での増額率で考えると最大84%の増額となります。

出所:日本年金機構「年金の繰下げ受給」をもとにLIMO編集部作成

開始日を1カ月後にずらすだけで年金額が0.7%ずつ増えるというのは、とても大きいですね。

増額率を確認しましたが、受け取れる年金額はそもそもどれくらいなのか気になります。続いて厚生労働省年金局の「令和元年度(2019年)厚生年金・国民年金事業の概況」の資料をもとに、受給額を確認しておきましょう。

1.1 国民年金の平均年金月額

  • 男性:5万9040円
  • 女性:5万4112円

平均額:5万6252円

1.2 厚生年金の平均年金月額

  • 男性:16万4742円
  • 女性:10万3808円

平均額:14万4366円
※国民年金の月額含む

国民年金の受取額は加入期間に応じてもらえる仕組みになっており、個人差は大きくありません。一方、厚生年金は加入期間だけでなく、現役時代の収入についても年金額に反映される仕組みとなっており、個人差が大きくなります。

では、繰り下げ受給の増加率について、具体的な数字で見ていきましょう。