3. 繰下げ受給を利用してもオトクとは限らない
年金額を増やすにあたり、「損かトクか」が気になるものです。
試しに年金月額を14万円と仮定して、損益分岐点をざっくり試算してみましょう。(1万円未満の端数切り捨て)
3.1 65歳から年金を受け取る場合
- 70歳時点:840万円
- 75歳時点:1680万円
- 80歳時点:2520万円
- 85歳時点:3369万円
- 90歳時点:4200万円
- 95歳時点:5040万円
- 100歳時点:5880万円
3.2 70歳から年金を受け散る場合
- 70歳時点:0円
- 75歳時点:1192万円
- 80歳時点:2385万円
- 85歳時点:3578万円
- 90歳時点:4771万円
- 95歳時点:5964万円
- 100歳時点:7156万円
3.3 75歳から年金を受け取る場合
- 70歳時点:0円
- 75歳時点:0円
- 80歳時点:1545万円
- 85歳時点:3091万円
- 90歳時点:4636万円
- 95歳時点:6182万円
- 100歳時点:7728万円
上記の単純なシミュレーションにおいては、80歳時点までは65歳受給がお得、85歳時点では70歳受給がお得、95歳時点では75歳受給がお得という結果になりました。
最新の平均寿命は、男性が81.47歳、女性が87.57歳です。健康寿命も考えると、受け取りを我慢した期間分、後半の人生を充実させられるか難しいところでしょう。
寿命を予測するのは難しいため、今の時点でトクか損かを把握することはできません。価値観に合わせて選択したいですね。