厚生労働省の「2021(令和3)年 国民生活基礎調査の概況」によれば、65 歳以上の者のいる世帯は2580万9000世帯で、全世帯の49.7%を占めています(2022年9月9日公表)。

1986年には65歳以上の世帯は26.0%でしたが、30年以上でおよそ2倍に増加しています。

出典:厚生労働省「2021(令和3)年 国民生活基礎調査の概況」

その高齢者世帯も三世代世帯が減り、単独世帯が増えており、高齢者をめぐる家庭環境は変化しています。

最近では60歳代でも働く方が多いですが、70歳代になると体力等の問題もあり、仕事を辞める方が多いのではないでしょうか。

ただ昨今の物価高では、年金と貯蓄に不安を感じてしまうでしょう。

年々増加する、高齢者の単独世帯。今回は70歳代に視点をあて、その世帯数や貯蓄、また70歳代の就業状況も確認します。