先日、8月15日は公的年金の支給日でした。
多くのシニア世帯にとって貴重な収入源となる公的年金ですが、年金収入だけで全ての生活費をカバーできる世帯は多くないようです。
厚生労働省の「2024(令和6)年 国民生活基礎調査の概況」によると、年金を受給する高齢者世帯のうち、収入のすべてが「公的年金・恩給」である世帯は43.4%、つまり約6割が公的年金以外のお金が必要な状況にあることがわかります。
シニア世代は、月額どれくらいの年金を受けとっているのか。厚生労働省のデータをもとに、具体的な年金額を見ていきましょう。