2. 国家公務員の退職金は2000万円を超えるのか
内閣官房「退職手当の支給状況」(2020年度)によると、国家公務員の退職金は下記のとおりです。
2.1 常勤職員
- 計:1023万9000円(2万9641人)
内訳
- 定年:2142万1000円(受給者数:1万251人)
- 応募認定:2551万9000円(受給者数:1652人)
- 自己都合:299万4000円(受給者数:7019人)
- その他:193万5000円(受給者数:1万719人)
※「その他」には任期制自衛官等の任期終了(常勤職員)や死亡等による退職を含む
常勤職員のうち、「行政職俸給表(一)適用者」(一般行政事務職員など)の退職金も見てみましょう。
2.2 うち行政職俸給表(一)適用者
- 計:1507万4000円(7140人)
内訳
- 定年:2127万9000円(受給者数:3760人)
- 応募認定:2276万円(受給者数:863人)
- 自己都合:384万9000円(受給者数:1290人)
- その他:245万4000円(受給者数:1227人)
国家公務員の場合、定年退職ができれば2000万円の退職金が平均でもらえることがわかります。
国家公務員の退職金は、おおむね5年ごとに行う民間企業の企業年金や退職金の実態調査を踏まえ、見直しを実施することとなっています。
2021年においては、企業規模50人以上の全国の民間企業4万5605社から抽出した7562社を対象に、退職一時金及び企業年金の実態について調査が行われました。
退職給付(退職手当及び年金払い退職給付(使用者拠出分))の官民均衡を図るためです。