4. 自分でできる老後対策は?

働く世代の私たちが、仮に平均通り(男性の受給平均額)の厚生年金を受給できたとしても、年間192万円の年金額なので税金がかかり、手取りは額面より低い金額になります。

さらに健康保険料や介護保険料などの社会保険料も一生涯天引きされますので、税金とあわせると年金だけで生活というのは少し難しそうですよね。

そのため、今から私たちができることは「自分で老後資金を作る」ということです。

今は、つみたてNISAやiDeCoなど投資した利益を非課税で受け取れる制度や、民間の保険でも運用しながら将来資金に備えることのできる個人年金など、多種多様な金融商品があります。

種類がたくさんあるため、どれから手をつければいいか悩んでしまう気もしますが、種類がたくさんあるからこそ自分にピッタリの金融商品を見つけることもできそうですよね。

日々の生活や仕事で老後のことについて考える時間がないという方も、少し頑張って時間を作って、今年の秋は「自分の老後について準備を始める秋」にしてみてはいかがでしょうか。

参考資料

鶴田 綾