「ふつうの家庭」年収400万円台世帯は「負債」を抱えているのか

資産状況は貯蓄だけで測れません。ここからは「負債」についてみていきながら、「貯蓄-負債」から計算できる「純貯蓄額」についても考えていきましょう。

年収400万円台前半(400万~450万円)

  • 平均負債額・・・521万円
  • 平均負債額のうち「住宅・土地のための負債」・・・486万円

純貯蓄額:391万円=912万円(貯蓄)-521万円(負債)

年収400万円台後半(450万~500万円)

  • 平均負債額・・・693万円
  • 平均負債額のうち「住宅・土地のための負債」・・・652万円

純貯蓄額:91万円=784万円(貯蓄)-693万円(負債)

負債のほとんどが、住宅ローンなどの「住宅・土地のための負債」です。年収が大きいほど、住宅ローンの借入可能額は大きいからか、年収400万円台の前半と後半を比べると負債額は400万円台後半世帯の方が大きくなっています。

その結果、貯蓄から負債を引いた「純貯蓄額」は400万円台前半世帯が391万円。400万円台後半世帯が91万円なので、約4倍です。

貯蓄額と同じく、純貯蓄額も年収が高ければ高いというわけではないということがわかりました。