5. 【遺族年金】老後のために早めの確認を

遺族年金について詳しく説明してきましたが、受給要件など複雑ですし、金額も分かりにくいでしょう。

また、状況によっては「寡婦年金」「死亡一時金」「中高齢寡婦加算」「経過的寡婦加算」などもあります。

個人差が大きいので、生活を考えたら最寄りの年金事務所などで相談するといいでしょう。

夫亡き後は「年金以外の備え」も重要になります。

まずは電気代やガス代、通信費などの「固定費」を抑えるなどして、月々の出費を減らす工夫を考えましょう。

それに加えて、今ある貯蓄が減るスピードを下げることも考えたいところです。

資産の寿命を伸ばすためには、「働いて収入を得る」「資産運用する」などの方法があります。可能であれば両方おこなうことで、老後資金の不安も和らぐでしょう。

ただ、運用となればリスクがあります。はじめから「怖い」「よくわからない」と避けるのではなく、まずは情報収集をするなどして、リスクを抑えた運用を考えるといいでしょう。

老後対策は気付いたときが始めどき。今回の記事をキッカケに、まずは行動に移されてみてはいかがでしょうか。

参考資料

宮野 茉莉子