人生100年時代の昨今、定年後の還暦60歳を過ぎても働く人は増えています。とはいえ、多くの人がリタイヤを一旦迎える60歳で、老後の生活にはじめてしっかり向き合う方も多いのではないでしょうか。
2019年に話題となった「老後2000万円問題」もあり、老後に向けた資産形成を課題に感じてる人も多いと思います。
そんな中、PGF生命(プルデンシャル ジブラルタ ファイナンシャル生命保険株式会社)は2021年6月、「2020年の還暦人(かんれきびと)に関する調査」の結果を公表しました。還暦を迎えた1961年生まれの男女2000人を対象としたこの調査の内容を見ていきましょう。
【注目記事】「厚生年金だけで月平均20万円の年金収入」という羨ましい人は日本に何パーセントいるか
1. 定年60代の貯蓄「平均3000万円以上」に潜むピンキリ
現段階の貯蓄金額(配偶者がいる場合は夫婦2人分)を聞いたところ、「100万円未満」(25.0%)に最も多くの回答が集まりました。
そのほか、比較的回答が集まった金額は下記の通りです。
- 「100~300万円未満」(10.7%)
- 「500~1000万円未満」(12.2%)
- 「1000~1500万円未満」(10.6%)
- 「2000~2500万円未満」(7.8%)
- 「3000~5000万円未満」(7.5%)
- 「5000万円~1億円未満」(8.4%)
- 「1億円以上」(9.0%)
なお、貯蓄平均は3026万円でした。
昨年の調査結果と比較すると、貯蓄額の平均は52万円(3078万円→3026万円)の減少、「100万円未満」と回答した割合はと、4.2ポイント(20.8%→25.0%)の上昇となりました。