三菱UFJリサーチ&コンサルティングの予想によると、2022年夏の国家公務員(管理職および非常勤を除く一般行政職)のボーナス(期末・勤勉手当)の平均支給額は前年比-11.5%の58万4900円と、大きく減少することが予想されています。
「安定している」というイメージでも、給与の変動はあるようですね。では年金の場合、年金はいくら受給しているのでしょうか。
公務員には独自の3階建て年金がありましたが、実は廃止されています。しばしば官民格差が話題となりますが、正しい情報を知っておきましょう。
【注目記事】「住民税非課税世帯」年収はいくらが目安?給付金・助成の種類も確認
1. 2015年「公務員の年金」は厚生年金に統合
かつて、公務員の年金制度といえば3階建ての手厚い制度でした。しかし現在は会社員と同じ厚生年金に統合されています。
1.1 2015年以前の公務員の年金制度
- 1階部分:老齢基礎年金。日本に住む20~60歳未満のすべての人が加入する年金
- 2階部分:退職共済年金。会社員の場合は厚生年金
- 3階部分:職域部分。会社員の場合は企業年金