多くの方が憧れる「お金持ち」。ただ憧れるだけでなく、「お金持ちに近付きたい」と願う方もいるでしょう。
筆者は以前証券会社に勤務し、お金持ちと呼ばれる方々の資産運用を行ってきましたが、彼らには共通するポイントがあると感じていました。
そしてその共通点は私たちとかけ離れたものではなく、取り入れられる部分もあるのです。
今回は、証券会社勤務時代に出会ったお金持ちの共通点をご紹介します。
【注目記事】つみたてNISAやiDeCo「はじめる前に気付いておけば良かったこと」4選
日本にはどれくらいの富裕層がいるのか
お金持ちといっても、なかなかイメージがつきにくいもの。まずは野村総合研究所の資料より、お金持ちの定義を確認しましょう。
出典:野村総合研究所
上記の「純金融資産保有額」とは、預貯金、株式、債券、投資信託、一時払い生命保険や年金保険などの世帯として保有する金融資産の合計額から、負債を差し引いた金額のこと。
一般的な「マス層(3000万円未満)」は、4215.7万世帯で656兆円です。
一方で、「富裕層(1億円以上5億円未満)」は124.0万世帯で236兆円。「超富裕層(5億円以上)」と合わせると、132.7万世帯で333兆円の資産を保有しています。
超富裕層と富裕層はかなりの少数派ですが、マス層のおよそ半分もの資産を保有していることが分かります。
彼らに共通するポイントは主に3つあります。